【[陥入爪]症例写真紹介】ヒールで歩き続けることで悪化した巻き爪の施術例を紹介!

2025年03月7日

日々の生活の中で、気づかないうちに爪に負担をかけていませんか?
特にお仕事でヒールを履く機会が多い方は、巻き爪のリスクが高まります。

今回ご紹介するのは、 ヒールを履いて毎日2万歩も歩く生活を送っているお客様の巻き爪施術例 です。爪にかかる負担が大きく、爪の先端が欠けてしまうほどの状態でしたが、施術によって痛みを解消し、爪の形も整えていきました。


巻き爪の症例写真(Before/After)

今回のお客様の 巻き爪の症例写真 です。

🟢 上:施術前
🟢 下:施術終了時点


巻き爪の症状とお悩み

お客様は 「爪が伸びてくると食い込んで痛みが出る」 というお悩みでご来店されました。

さらに、以下のような特徴がありました。

仕事でヒールを履くため、常に爪に圧がかかっている
1日2万歩以上歩くため、足の負担が大きい
爪が欠けてしまい、さらに巻き爪が悪化している

このように、 長時間の歩行やヒールの影響で、巻き爪の進行が早くなってしまうケース も少なくありません。


施術の流れ

① 初回施術:食い込みの改善

巻き爪の 食い込んでいる部分をしっかりと持ち上げ 、爪にかかる負担を軽減。これにより 痛みが大幅に改善 しました。

② 爪の形を整え、見た目の美しさも追求

巻き爪補正は 単に痛みを取るだけではなく、美しい爪の形へ導くことも大切 です。
施術後は、爪のラインが整い、欠けていた部分もカバーされて見た目もきれいになりました。

③ 継続施術で根元からしっかり補正

巻き爪補正は 複数回施術を行うことで、根元からしっかりと爪を持ち上げ、再発しにくい状態にする ことができます。

巻き爪補正店 町田店では、 爪が伸びる過程を考慮しながら、徐々に正しい形へと導いていく施術 を行っています。

ご来店をお待ちしております!

他の症例ブログはこちらから

関連記事