【神戸三宮店】運動不足が巻き爪を引き起こす?足と爪の健康を守るために知っておきたいこと

2025年04月6日

運動不足が体全体に悪影響を与えることは広く知られていますが、実は「爪」にも影響を及ぼすことをご存知でしょうか?とくに足指をしっかり使わずに歩くことが、巻き爪や足の不調を引き起こす大きな原因となることがあります。

兵庫・神戸・三宮エリアにお住まいの方で、巻き爪や足の痛みにお悩みの方は、一度ご自身の歩き方や生活習慣を見直してみることをおすすめします。


指を使わない歩き方が引き起こす「巻き爪」

歩くときに足の指をしっかり使えていますか?
現代人の多くが、「浮指(うきゆび)」や「偏平足」といった、足裏のバランスが崩れた状態で生活しています。これらは、足指に適切な負荷がかからないため、地面を踏みしめる動作が弱くなり、足の爪にも正しい刺激が伝わらなくなります。

その結果、**爪が巻いてしまう(巻き爪)**状態が発生しやすくなります。特に親指の爪は体重の負荷を大きく受けるため、歩き方の乱れが直接影響しやすい部位です。


運動不足が爪に与える影響

運動不足によって筋力が低下すると、歩行時の姿勢が不安定になり、足指に力が入らないまま歩く癖がつきます。この状態が続くと、爪の周囲の皮膚や骨に対して不自然な圧力が加わり、爪が巻いたり、皮膚に食い込んでしまったりすることがあります。

さらに、爪の成長には血流も重要です。運動不足による血行不良も、爪の変形や健康不良につながるリスク要因のひとつです。爪が白く濁ったり、厚く硬くなってしまうこともあります。


自宅でできる予防ケア:「ゆびのばソックス」の活用

当店では、足指を広げて正しい位置に導く補正靴下「ゆびのばソックス」の取り扱いも行っています。履くだけで足指が自然に開き、浮指や偏平足の予防・改善が期待できます。歩行時に指をしっかり使えるようになると、爪にも適切な刺激が加わり、巻き爪の予防にもつながります。

靴やインソールの見直しも大切ですが、まずはこうした補助アイテムを取り入れることで、日常生活からケアを始めることが可能です。


巻き爪の早期ケアが大切です

巻き爪は、放っておくと痛みや炎症を引き起こすだけでなく、歩き方のバランスをさらに崩してしまい、悪循環に陥ることがあります。また、巻き爪があると無意識のうちにかばって歩くようになるため、膝や腰にまで負担がかかるケースもあります。

当店では**「施術」**によって巻き爪の補正を行っており、見た目の改善だけでなく、根本的な足の使い方や生活習慣のアドバイスも行っています。


お悩みの方はまず「カウンセリング」から

「巻き爪かどうか判断がつかない」「痛みはあるけど放置している」「爪の変形が気になるけどどうすればいいかわからない」
そんなお悩みをお持ちの方には、まず無料のカウンセリングからのご来店をおすすめしています。無理な施術は行わず、一人ひとりの足の状態に合わせたご提案をいたします。

特に、兵庫・神戸・三宮エリアにお住まいの方で、通いやすい店舗をお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。


まとめ:足と爪の健康は日々の積み重ねから

巻き爪は突然なるものではなく、日々の歩き方や足指の使い方、そして運動不足といった生活習慣の積み重ねによって引き起こされるものです。正しい知識とケアを取り入れながら、足と爪の健康を守っていきましょう。

「最近歩くと足が痛い」「爪の形が気になる」と感じたら、放置せず、まずは一度ご相談を。
巻き爪補正店 神戸三宮店では、皆さまの足元の健康を全力でサポートいたします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【アクセス】

〒650-0012

兵庫県神戸市中央区北長狭通1-10-6

ムーンライトビル2-201

■地下鉄三宮駅のW1出口ほぼ直結

■JR三ノ宮駅の中央改札から徒歩5分

■阪急神戸三宮駅西改札口から徒歩2分

【営業時間】

月/火/水/木/金 10:00~19:00

土/祝       10:00~19:00

日         10:00~19:00

※いずれも18:30最終受付

【instagram ID】makizume._.kobe

【公式LINE ID】@785zgevr

ご予約お待ちしております♪

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

#巻き爪 #陥入爪 #変形爪 #肥厚爪 #深爪 #角質 #タコ #魚の目  #かかと #踵 #副爪

#角質除去#角質ケア #爪が割れる#小指の爪割れる #小指の爪痛い #分厚い爪 #爪の変色

#巻き爪痛い #爪切り  #足裏角質 #巻き爪矯正 #神戸三宮 #三ノ宮 #三宮

#令和の虎  #駅近  #東京巻き爪補正店 #巻き爪補正店 #巻き爪補正店グループ #フットケアサロン #フットケア専門店 #フットケア

関連記事