【西宮北口】ジェルネイルと巻き爪補正
2025年03月19日

巻き爪補正店西宮北口店です。
暖かくなってきて質問頂くのが、こちら。
ジェルネイルしてもいい?です。わかります!ですが、デメリット、あります。それについて本日は説明させていただきますね。
巻き爪でもジェルネイルをしていいのか?爪の健康を守りながら楽しむ方法
巻き爪の悩みを抱える方の中には、「ジェルネイルをしても大丈夫なのだろうか?」と不安を感じる方も多いでしょう。この記事では、巻き爪とジェルネイルの関係性、注意点、適切な施術について詳しく解説します。
ジェルネイルは、美しい光沢感と高い耐久性で人気ですが、爪に一定の負担がかかる施術です。そのため、巻き爪の状態によっては、適切な施術を受けないと悪化の原因になる場合があります。具体的には、以下の点に注意が必要です。
- 爪の硬化
ジェルネイルは爪を硬化させるため、柔軟性が失われることがあります。これにより、爪が成長する際の自然な動きが制限され、巻き込みが強くなる場合があります。 - 厚みや形状の影響
ジェルを厚く塗りすぎたり、爪の形を不自然に整えると、爪周りに余計な圧力がかかることがあります。このような施術は、巻き爪の症状を悪化させる可能性があります。
巻き爪の方がジェルネイルを楽しむためには、まず現在の爪の状態を正しく把握することが重要です。巻き爪の進行具合や原因は人それぞれ異なるため、個別の対応が必要です。
爪周りの保湿やお手入れ、踵のお手入れなどをしていると、ジェルネイルをしていなくても綺麗な足になると私は思っています。
マニキュアでしたら簡単に塗れますし、プレートがあっても気にならないので負担も少なく楽しめると思います!
西宮北口店では、巻き爪や爪のお悩みをお持ちの方に向けたカウンセリングを行っております。爪や足に関する専門的な知識を持ったスタッフが、一人ひとりの状態に合わせた施術プランをご提案します。
「おしゃれを楽しみたいけれど、爪の健康も気になる」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。爪や足のお悩みを解消しながら、理想の美しさを手に入れるお手伝いをいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【アクセス】
〒662‐0832
兵庫県西宮市甲風園1-9-8
陸ビル5F号室
■阪急西宮北口駅 徒歩3分
阪急神戸線西宮北口下車
北改札出て左側の北西出口のエスカレーターを降りて
すぐ右側の線路沿いを直進。
踏み切り越えて一つ目の角を左に曲がると
睦ビルが見えてきます。
エレベーターで5階までお上がりください。
【営業時間】
月/火/水/木/金
土/祝
日
※いずれも18:30最終受付
【電話番号】
0798-42-9179
【instagram ID】
makizume.nishinomiyakitaguchi
ご予約お待ちしております♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
#巻き爪 #陥入爪 #変形爪 #肥厚爪 #深爪 #角質 #タコ #魚の目 #かかと #踵 #副爪
#角質除去#角質ケア #爪が割れる#小指の爪割れる #小指の爪痛い #分厚い爪 #爪の変色
#巻き爪痛い #爪切り #足裏角質 #巻き爪矯正 #西宮北口 #西北 #西宮 #芦屋 #尼崎 #宝塚 #伊丹
#令和の虎 #駅近 #東京巻き爪補正店 #巻き爪補正店 #巻き爪補正店グループ #フットケアサロン #フットケア専門店 #フットケア