【錦糸町店】アーチ崩れ、予防法!
2025年02月23日
こんにちは!
巻き爪補正店 錦糸町店です🥰❣️
前回お伝えしたように、
足のアーチが崩れると扁平足や外反母趾・
足の疲れや痛みの原因になります。

いやだぁ〜〜😭😭
ですよね、
嫌ですよね!!←
という事で今回は!
アーチ崩れを予防する方法を
お伝えしていきますよ!!🫡✨
レーッツゴー!!
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
1. 足の筋力を鍛えるエクササイズ
タオルギャザー
床に敷いたタオルを足の指でたぐり寄せる
足指じゃんけん
足の指でグー・チョキ・パーを作る
踵上げ運動
つま先立ちをしてゆっくり上下する
2. 正しい歩き方を意識
踵→足裏全体→指先の順に体重移動する
指先でしっかり地面を蹴る
内側・外側に体重が偏らないようにする
3. 適切な靴を選ぶ
土踏まずを支えるアーチサポート付きの靴を履く
踵しっかりホールドされる靴を選ぶ
ぴったりしたサイズの靴を履く
4. 足のストレッチ
足裏マッサージ(テニスボールやゴルフボールを転がす)
ふくらはぎのストレッチ(アキレス腱を伸ばすことでアーチを支える筋肉を柔軟にする)
5. 体重管理
適正体重を維持する事で、
足の負担やアーチ崩れを防ぐ
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
このような習慣を取り入れる事で、
足のアーチを守り、健康な足を維持できます。
全てを取り入れずとも、
どれか一つでも日々の生活に取り入れられると
少しずつ良い状態を作る事が出来ます!!💪🏻❤️🔥

TVやスマホを見ながら、
歯磨きをしながら、など
ながらエクササイズでも大丈夫ですので、
取り組んでみてはいかがでしょうか☝🏻💖
.
.
【巻き爪補正店 錦糸町店】
アクセス👣
〒130-0022
東京都墨田区江東橋4-29-16 プラザ錦糸町ビル 8N号室
JR錦糸町南口または
東京メトロ半蔵門線錦糸町駅2番出口に出て頂き
京葉道路沿い商業施設の隣の区画にございます
1階に不動産屋が入っているビルの8階です
お問い合わせ💬
お電話…tel:03-6284-0654
HPB…https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000702663/?cstt=129
Instagram…@makizume_kinshicho
営業時間🕙
全日 10:00〜20:00(最終受付 19:30)
定休日😴
不定休
.
.