【錦糸町店】お爪について
2025年01月10日
こんばんは!
巻き爪補正店 錦糸町店です🥰❣️
本日は皆様の身体に
存在している(?)爪について、
綴って参ります!💅🏻✨
![](https://tokyo-makizume.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_1960-1024x683.jpeg)
では早速!爪とは?
指先を覆う硬い部分で、
ヒトや多くの動物の体に見られる
特徴的な構造物です。
爪は進化の過程で
特定の機能を果たすために発達しました。
主にケラチンというタンパク質で
構成されています。
そんな爪の特徴は?
①構造
爪は皮膚の一部が変化したもので、
硬い層状のケラチンから成ります。
②成長
爪は根元の「爪母(そうぼ)」と呼ばれる部分で
細胞分裂が起こり、徐々に押し出されることで伸びます。
③形態
爪の形や厚みは遺伝や健康状態、
外的要因によって変化します。
更には爪の構造とは?
①爪甲(そうこう)
爪の表面部分で、硬く透明感のある部分です。ケラチンというタンパク質でできています。
②爪母(そうぼ)
爪を生み出す部分で、爪の根元に位置しています。ここで爪が成長します。
③爪床(そうしょう)
爪甲の下にある皮膚の部分で、爪を支えています。
④爪半月(そうはんげつ)
爪の根元にある白っぽい半月状の部分で、新しい爪が作られる部分です。
⑤爪囲(そうい)
爪の周囲を覆う皮膚で、爪と指を保護します。
こうして改めて
爪について掘り下げると、
へぇ〜と思わされる部分もございますよね。
次回はそんな爪の
大切な役割について!!
お伝えして参ります🫡❤️🔥
![](https://tokyo-makizume.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_5525-1024x764.jpeg)
.
.
【巻き爪補正店 錦糸町店】
アクセス👣
〒130-0022
東京都墨田区江東橋4-29-16 プラザ錦糸町ビル 8N号室
JR錦糸町南口または
東京メトロ半蔵門線錦糸町駅2番出口に出て頂き
京葉道路沿い商業施設の隣の区画にございます
1階に不動産屋が入っているビルの8階です
お問い合わせ💬
お電話…tel:03-6284-0654
HPB…https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000702663/?cstt=129
Instagram…@makizume_kinshicho
営業時間🕙
全日 10:00〜20:00(最終受付 19:30)
定休日😴
不定休
.
.