【北千住店】ジェルネイルは巻き爪の原因になる?
2025年02月26日

こんにちは!
巻き爪補正店 北千住店です✨
ジェルネイルは巻き爪の原因になる?!
巻き爪には加齢や遺伝など様々な原因がありますが、
その内の一つにジェルネイルがあるのはご存じでしょうか?
今回は、ジェルネイルと巻き爪の関係についてお話ししていきます。
関係なさそうと思われますが、実は意外に深い関係があるんです!
本来、お気に入りのデザインや色で楽しむジェルネイルのはずが、
巻き爪になってしまうのは避けたいですよね。><

ジェルネイルが巻き爪を引き起こす原因
ジェルネイルが巻き爪を引き起こす原因は、大きく以下の2つが挙げられます。
①硬化 ジェルネイルは硬化する際、爪に密着した状態で収縮するため爪に圧がかかります。
これにより爪が変形し巻き爪の原因になることがあります。
②厚み 厚くなった爪は下向きに圧力がかかりやすくなります。
これが巻き爪の原因となることがあります。
巻き爪を予防しながらジェルネイルする方法4選
1.連続で長期間するのではなく定期的にオフして爪を休ませる期間を作る
2.スクエアオフの形にカットする
(真っ直ぐ切り、角をやすり少し丸みをつける形)
3.3−4週間に1度の頻度で付け替える
4.毎日保湿する
乾燥していると巻き爪になりやすいので、ネイルオイルを爪の根本に塗りましょう!
まとめ
本来、楽しむはずのジェルネイルですが、
適切なケアをしないと巻き爪になる可能性がございます><
上記のことに気をつけながら正しいケアをしましょう♪
足に関するトラブルがございましたら、巻き爪補正店 北千住店にご相談くださいませ。
予約方法
★巻き爪補正店 北千住店★
《電話番号》
03-6812-0250
《ネット予約》
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000691313/coupon/
《公式LINE》※LINEからご予約やお問い合わせも可能です◎
@makizume.kitasenju
《Instagram》
@makizume_kitasenju
足やお爪でお悩みの方は、是非ご相談くださいませ✨
ご予約お待ちしております。
===========================
巻き爪/変形爪/陥入爪/分厚い爪/爪が割れてる/小指痛い/タコ/魚の目/副爪/かかと/かかとの角質/かかとのガサガサ/かかとケア/角質/巻き爪補正店/巻き爪補正/巻き爪矯正/巻き爪治療/フットケア/フットケアサロン/北千住巻き爪補正店/巻き爪補正店北千住/足立区/北千住/北千住駅