【神戸三宮店】「歩き方」で巻き爪を防ぐ!簡単セルフチェックと正しい歩き方のポイント

2025年03月13日

巻き爪は爪の切り方や靴の選び方だけでなく、日常の歩き方が原因で引き起こされることがあります。特に、足指をうまく使えていない歩き方をしていると、爪の形に悪影響を及ぼし、巻き爪が進行することもあります。今回は、巻き爪予防のための簡単なセルフチェックと、正しい歩き方のポイントについて詳しく解説します。


巻き爪と歩き方の関係

歩くとき、足指に適切な圧力がかかることで爪はまっすぐに成長します。しかし、以下のような歩き方のクセがあると、爪に余計な負担がかかり、巻き爪が進行しやすくなります。

  • 足指を使わずにペタペタ歩く(指が浮いている)
  • かかとだけで着地し、前足部をうまく使えていない
  • つま先に過度な力がかかり、爪が圧迫される
  • 内股やがに股など、足の向きがずれている

このような歩き方が続くと、足の筋力バランスが崩れ、爪にかかる力が偏ってしまいます。特に親指の爪は圧迫されやすく、巻き爪につながるリスクが高くなります。


巻き爪予防のための簡単セルフチェック

ご自身の歩き方を見直すために、次のポイントをチェックしてみましょう。

かかとから着地し、つま先でしっかり蹴り出せているか?
歩いた後に足指の付け根(母趾球)に体重が乗っているか?
内股やがに股にならず、まっすぐ前を向いて歩けているか?
靴の中で指が浮いていないか?
裸足で歩いたとき、足指がしっかり床についているか?

いずれかの項目に当てはまらない場合は、歩き方を見直すことで巻き爪予防につながります。


正しい歩き方のポイント

1. かかとから着地し、足指を使って蹴り出す

歩く際は、まずかかとから地面に着き、その後、足裏全体を使って体重を移動させ、最後につま先でしっかり地面を蹴るように意識しましょう。これにより、足指の自然な動きが促され、爪への負担が軽減されます。

2. 足指をしっかり使う

指が浮いた状態で歩くと、爪に十分な刺激が伝わらず、爪の変形につながります。特に親指の爪は、歩行時に適度な圧力がかかることで正常な形を保ちます。足指を意識的に使うことで、爪の健康を維持しやすくなります。

3. 姿勢を正しく保つ

猫背や前傾姿勢で歩くと、足にかかる重心のバランスが崩れ、特定の指や爪に過度な負担がかかります。背筋を伸ばし、目線を前に向けることで、自然と正しい歩行姿勢が身につきます。

4. 適切な靴を選ぶ

靴のサイズが合っていないと、爪が圧迫され巻き爪の原因になります。つま先に適度なゆとりがあり、足指が自由に動かせる靴を選びましょう。また、ヒールの高い靴や先の細い靴を長時間履くことは避けるのが理想です。

5. 足の筋力を鍛える

足の筋力が低下すると、正しい歩行を維持しにくくなります。特に足裏の筋肉や足指を鍛えることで、歩行時のバランスが改善され、爪への負担が軽減されます。足指じゃんけんやタオルギャザー(足指でタオルを掴む運動)などの簡単なトレーニングを取り入れるのもおすすめです。


すでに巻き爪の症状がある場合は早めの対策を

歩き方を改善することは巻き爪予防に効果的ですが、すでに巻き爪の症状が出ている場合は、早めのケアが重要です。軽度の巻き爪であれば、正しい歩き方や爪の切り方を意識することで悪化を防ぐことができます。しかし、痛みや炎症がある場合は、適切な施術を受けることをおすすめします。

巻き爪補正店神戸三宮店では、巻き爪の状態を確認し、お客様に合った施術を提案しています。爪の形や歩き方に不安がある方は、まずはカウンセリングでご相談ください。健康な爪を保つために、正しい歩き方と適切なケアを心がけましょう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【アクセス】

〒650-0012

兵庫県神戸市中央区北長狭通1-10-6

ムーンライトビル2-201

■地下鉄三宮駅のW1出口ほぼ直結

■JR三ノ宮駅の中央改札から徒歩5分

■阪急神戸三宮駅西改札口から徒歩2分

【営業時間】

月/火/水/木/金 10:00~19:00

土/祝       10:00~19:00

日         10:00~19:00

※いずれも18:30最終受付

【instagram ID】makizume._.kobe

【公式LINE ID】@785zgevr

ご予約お待ちしております♪

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

#巻き爪 #陥入爪 #変形爪 #肥厚爪 #深爪 #角質 #タコ #魚の目  #かかと #踵 #副爪

#角質除去#角質ケア #爪が割れる#小指の爪割れる #小指の爪痛い #分厚い爪 #爪の変色

#巻き爪痛い #爪切り  #足裏角質 #巻き爪矯正 #神戸三宮 #三ノ宮 #三宮

#令和の虎  #駅近  #東京巻き爪補正店 #巻き爪補正店 #巻き爪補正店グループ #フットケアサロン #フットケア専門店 #フットケア

関連記事