【神戸三宮店】ネイルをオフするまで気づけない落とし穴…
2025年04月5日

ネイルを長期間楽しんでいた方が、ふとネイルをオフした時に「自分の爪、こんな状態だったっけ?」と驚かれるケースは少なくありません。剥がした直後の爪が白く濁っていたり、薄く又は厚くなっていたり、凸凹していたり…実はそれ、爪からのSOSの可能性もあります。
特に足の爪は、日常的に靴の中に隠れていることが多く、変化に気づきにくい部位です。加えて、ペディキュアなどで常にネイルを施していると、爪の色や形に異常があっても発見が遅れがちになります。「爪の色が悪いから」「人に見せたくないから」とネイルで隠してしまうことが、結果として症状の悪化につながることもあります。
たとえば、足の爪の色が黄ばんでいたり白く濁っている場合、単なる乾燥ではなく、爪の内部でのトラブルが起きていることがあります。また、爪が極端に薄くなっている、変形している、伸び方が不自然…こうしたサインを見逃してしまうと、巻き爪や陥入爪などにつながり、歩くのもつらい状態になってしまうこともあるのです。
兵庫・神戸・三宮エリアにお住まいの方で、「自分の足の爪の状態が気になる」「ネイルを外したら爪がボロボロだった」というお悩みがある方は、ぜひ一度専門の施術を受けてみることをおすすめします。巻き爪補正店 神戸三宮店では、見た目だけではわかりにくい爪の内部の状態まで丁寧に確認し、一人ひとりの状態に合わせた施術を行っています。
とくに、足の爪は体重のかかり方や歩き方、靴の選び方などでも大きく影響を受ける部位です。日々の生活の中で気づかないうちに負担がかかっていたり、間違ったケアによって爪が弱くなっていたりすることもあります。
ネイルは美しさを演出する素敵な手段ですが、爪そのものが健康であってこそ、見た目もより美しく保てます。定期的にネイルを楽しむ方こそ、自爪の状態を定期的に確認し、正しいケアを続けていくことが大切です。
足の爪は手の爪と比べて伸びるスピードも遅く、トラブルが長期化しやすい傾向があります。だからこそ、月に1回程度はネイルを外して状態をチェックする習慣をつけることをおすすめします。「少し色がおかしいな」「爪の形が変わってきたかも」と感じたら、放置せず早めに相談することが、トラブルの予防につながります。
私たちは、神戸三宮店で施術を通じて多くのお客様の足元の健康をサポートしてきました。なかには「もっと早く相談すればよかった」とおっしゃる方も多く、定期的な確認の重要性を日々実感しています。
兵庫県内、特に神戸市や三宮周辺にお住まいの方で、爪に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。施術が必要かどうか分からない段階でも、まずはカウンセリングからご来店いただけます。
爪は小さな部位ですが、身体のバランスや生活の快適さに直結する重要なパーツです。「なんとなく気になる」という小さな不安が、足元からの健康づくりの第一歩になるかもしれません。
美しく健康な爪を保つためにも、ぜひ一度ご自身の爪と向き合ってみてください。私たちがその一歩をしっかりサポートいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【アクセス】
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-10-6
ムーンライトビル2-201
■地下鉄三宮駅のW1出口ほぼ直結
■JR三ノ宮駅の中央改札から徒歩5分
■阪急神戸三宮駅西改札口から徒歩2分
【営業時間】
月/火/水/木/金 10:00~19:00
土/祝 10:00~19:00
日 10:00~19:00
※いずれも18:30最終受付
【instagram ID】makizume._.kobe
【公式LINE ID】@785zgevr
ご予約お待ちしております♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
#巻き爪 #陥入爪 #変形爪 #肥厚爪 #深爪 #角質 #タコ #魚の目 #かかと #踵 #副爪
#角質除去#角質ケア #爪が割れる#小指の爪割れる #小指の爪痛い #分厚い爪 #爪の変色
#巻き爪痛い #爪切り #足裏角質 #巻き爪矯正 #神戸三宮 #三ノ宮 #三宮
#令和の虎 #駅近 #東京巻き爪補正店 #巻き爪補正店 #巻き爪補正店グループ #フットケアサロン #フットケア専門店 #フットケア