足の小指が割れている?!
2023年04月15日
こんにちは!
巻き爪補正店グループです。
足の小指が割れている?!と思っていました…
と、よく言われる副爪(ふくそう)


縦に線がくっきりと入っているとわかりやすいですね!
割れてしまっていると靴下に引っかかったり、
就寝時に布団に引っかかってしまったり、
不都合なこともたくさんありますよね。
できてしまう原因といたしましては、
毎日の歩行、スポーツ、歩き方の癖、足の形等により刺激を受け、
摩擦により角質化してしまうことになります。
放置してしまいますと、副爪の厚みが出てきたり、
副爪の下に魚の目ができてお痛みが出てきてしまったりと
トラブルに見舞われることもあります。
こちらは先ほどの副爪の下にウオノメが隠れていた方のお写真です。


くっきりと丸い穴ができるほど大きなウオノメが隠れていました。
とても痛そうです。
ウオノメになってしまっていた方に伺うと
まさか爪の下にウオノメができているとは思いもしませんでした!
とおっしゃる方がほとんどです。
靴に当たって、擦れて、その痛みだと思い込んで
我慢されている方も多いです。
何年も痛みを我慢して生活されている方も…
もしかして…と思いましたらお気軽にお問い合わせください。
引っかかりやお痛みがなくても、
見た目が気になるという方も、ぜひお試しください!
見た目がすっきりすると、
ジムやヨガ、プールやサウナ温泉等で素足になるのも気にならなくなりますよ!
ご来店お待ちいたしております♪
巻き爪補正店グループ
